吹田エスペラント会、池田エスペラント会、宝塚エスペラント会、豊中エスペラント会による

2002年 北摂ザメンホフ祭報告

日時:1222日() 13:30-17:00

場所:豊中中央公民館「視聴覚室」
参加者数=22名

(懇親会 17:45-20:00 豊中市民会館会議室B 参加者数=19名)


画像をクリックすると拡大表示します

 おじいさんの古時計

狂言「いろは」(池田エスペラント会)

 本の紹介(池田エスペラント会)

 本の紹介(吹田エスペラント会)

 宝塚エスペラント会について

 朗読劇(吹田エスペラント会)

 マンガ火の鳥 読演会(豊中エスペラント会)

 単語札移動解説劇

 エスペラント大判かるた取り

 懇親会


番組内容

13:30〜15:00 (前半)

☆エス訳「おじいさんの古時計」 (池田エスペラント会+豊中エスペラント会有志)

オルゴール伴奏のカセットテープで

☆狂言 (池田エスペラント会)

「しびり(=通風)」 と 「いろは(=ABC)」

☆インターネットによるエスペラント放送の紹介(豊中エスペラント会)

下記の録音(約15分に編集したもの)を聞く (*印は 放送のエス文も配布)

 ☆本の紹介 

 「樋口一葉」集の翻訳版の紹介(豊中エスペラント会)、狂言集の紹介(池田エスペラント会) など

☆宝塚エスペラント会より 

☆本屋の説明と本の勧め(豊中エスペラント会)

15:00〜15:30 (休憩・本屋の時間)

15:30〜17:00(後半)

☆deklama teatrajo(朗読劇) (吹田エスペラント会)

 宮澤賢治短編を、背景付きの劇で

☆今秋の「国際市民ネットまつり(豊中国際交流センター主催)でのエスペラントミニ体験番組」から3番組を上演(豊中エスペラント会)

  1. マンガ火の鳥 読演会
  2. 「Esperanto文はこんなに自由」単語札移動解説劇 (協力:池田、吹田エスペラント会)  
       今回の題材=「kato mang^as raton」
  3. エスペラント大判(12支動物と果物)かるた取り

再演「おじいさんの古時計」とJK福島紹介(エコー葉書など)


☆懇親会 17:45〜20:00 

 場所:隣接の豊中市民会館会議室B 


北摂地区のザメンホフ祭の主催(当番)は毎年吹田、池田、豊中の各ロンドが交代で行っており2002年は豊中エスペラント会の番でした。

豊中エスペラント会のホームページへ